40代からの魅惑ボディプランナーの坂村純子です。
外はもう、すっかり春を感じますね
そろそろコートを脱ぐ季節になってきました。
毎年のことながら、この時期になってくると
春物の洋服を見ながら
衣替えも楽しみになりつつ
それと同時に
自分の身体のラインが気になってくる
女性が多いのではないでしょうか?
身体のラインで一番気になるのは
お腹周り・・・
ポッコリもあると思いますが
もしかしたら
ポッコリと同じくらい気になるのは
くびれがあるかないか・・・
ではないでしょうか?
今はシャツをインして着るスタイルも
流行ってますから
ウエスト周りがスッキリしてないと
余計にズドーンと見えてしまいますよね(´;ω;`)ウッ…
そう!やはり女性の身体のラインが
綺麗に見えるためには
くびれの存在って大きいですね
でもくびれは大きければいい訳でなく
その人のバランスに合ったくびれが
あればいいのです。
私の体型分類についての投稿でも
お伝えさせていただいていますが、
美しさの基準はサイズではなく
体重でもなくバランスです。
そして
サイズではなくても
その人のバランスにあったくびれを
作るには・・・
ウエスト周りを刺激するような
いわゆる
「くびれを作るためのエクササイズ」に
つい我武者羅に頑張ってしまいそうですよね💦
でも、ちょっと待って!!
くびれを作るには
順番があって
ウエスト周りを刺激する前に
ちゃんと整えていかないといけない
ところがあるのです!!
それは・・・
「肋骨」です。
え?どうしてくびれと肋骨が
関係あるの?
って思ってしまいますよね。
でも肋骨を先に整えていかないと
なかなか綺麗なくびれはできません。
それを理解してもらうために
まずは下の図をご覧ください
この図からもわかるように
くびれゾーンというのは
肋骨の一番下から始まっているのです。
だからこそ、くびれを作るには
まず肋骨に注目!!
続きは次回にお話ししますね。