
Processed with MOLDIV
40代からの魅惑ボディプランナーの坂村純子です。
自分のお尻や脚、お腹周りが気になるのはもちろんなのですが
自分の頭の位置なんて気にしたことありますか?
今やスマホをしない人なんてこの世にいるのかしら?
って思うくらいスマホ時代になってしまいこれを何時間、
いえ、人によっては何十時間も見ているという方も珍しくないですよね(^^;
これは、常に首が前に屈曲している状態。
そうなると
頭の位置はどんどん前に前に・・・
そして肩も巻き肩へ・・・
そして
その結果、猫背になってしまう
たるんだお腹、垂れたお尻、二の腕も、このことが原因かもしれません!
また、頭の位置が常に前にくると
全体的に体重の重心が前にくるので
前腿(大腿四頭筋)が身体を支えるために
頑張らざるを得ないのでどんどん
太くなっていってしまいます💦💦
そして、こういういわゆる前傾姿勢を長時間続けていると、本来カーブしている
首の骨がまっすぐになる「ストレートネック」にもなりやすくなります。
頭の位置だけでこんなに・・・
やっぱり身体って繋がっているのですよね。
そんな状態を少しでも改善するには・・・?
これはただただ姿勢を良くするという発想ではなく
頭の位置を本来の位置に戻すという考え方です。
首が常に前に屈曲している状態は
何が
どこが
問題になるのか
そこがポイントなのです。
これからもスマホは生活にも欠かせないですからね・・・
だからこそちゃんとメンテナンスが必要なのです
私のレッスンでは
まずはそこ!
実はここからスタートなのです。
自分が自然に立った時に頭の位置はどこにあるのか
そこを把握してもらうこと
頭を本来の位置に戻すにはちゃんと方法があります
これって一度やるだけでかなり効果ありますよ
私のお客様、必ず感動されます 🙂
そして最も私が声を大にしてお伝えしたいのは
この頭の位置が本来の位置に戻るだけであなたのお悩みが
改善されることが実はたっくさんあるのです!!
ご興味ある方は是非体験してみてください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
8日間の無料メール講座
【上向きヒップとくびれであなたの身体を
10歳若返らせる魅惑ボディ8つの法則】
ご登録はこちらまで
https://www.agentmail.jp/form/pg/8027/2/