ひめトレって?
ひめトレは今までなかなか鍛えることが難しかった
骨盤底筋群をトレーニングできるツールです
では、骨盤底筋群ってどんな筋肉でしょうか
↓↓↓
骨盤内の子宮、卵巣、膀胱などの重要な臓器を
骨盤の底で支えている筋肉の集合体です。
女性は出産や加齢に伴う筋力の低下によって衰えやすい傾向があります。
そうすると、骨盤内の臓器が下垂し、下垂することで、ぽっこりお腹になり
尿漏れや婦人科系の不調の元にもなります。
骨盤底筋を自分で鍛えることは可能ですが、骨盤底筋群の位置を自分で把握しずらくてどこに力を入れたらいいのかわかりにくいのが難点でした
そこで役に立つのが、ひめトレです
高さや4センチあるひめトレを股間に当てて座ると骨盤底筋群が押し上げられて最大限に収縮します。
これによって骨盤底筋群が引き上がる感覚が体で認識できて自分でもトレーニングしやすくなります。
ひめトレには姿勢を整え体を引き締める効果も!!
骨盤底筋群はインナーマッスルの一つです
ひめトレに乗って骨盤底筋群が引き上がると、連動してお腹と背中の筋肉にも力が入ります。
そのため、お腹や背中が引き締まるのです。
ひめトレは姿勢改善、お腹を引き締める上で欠かせない必須アイテムです!